はじめまして。沖縄県宜野湾トロピカルビーチで行われる真如沖縄灯籠流しの公式アカウントです。開催情報、現地の様子などをお届けします。2024年は10月26日開催です。 参加方法などは、今後公開される公式サイトをご確認ください。
— 真如沖縄灯籠流し(公式) (@lf_okinawa) September 22, 2024
真如沖縄灯籠流しとは
真如苑の灯籠流し
1936年、東京の小さな小川で始まった真如苑の灯籠流しは、山梨県富士河口湖やハワイ、台湾、UK、など、世界の様々な場所で行われています。
沖縄では、2013年から行われています。
灯籠流しは廻向の心をあらわすものです。
廻向とは、誰もが持つ、人や自然を大切に思う心を他に振り向けること。
真如苑の灯籠流しでは、その思いが過去、現在、未来のすべての生きとし生けるものに届いていくよう、み仏さまの前で法儀を行い、参加される皆様の灯籠一つひとつに祈りを込めます。
参加方法
誰かを大切に思う祈りを
灯籠に込めて
灯籠流しに参加される方に、「灯籠キット」をおわたしします。用紙に、亡き方へ向けてのご廻向や、ご自身の夢や希望、誓い、大切な誰かへの応援メッセージなど、自由にお気持ちをあらわしてください。
完成した灯籠は、セレモニーのあと、ご自分でビーチに流すことができます。
灯籠キットの作成
ご参加希望の方へ、ビーチのテント内にて「灯籠キット」(用紙、灯籠舟、ともしびライト)をお渡しいたします。
灯籠流し
灯籠受付:15:30
灯籠流し:17:30~19:30まで
メインセレモニーの開式は17:30ですが、お急ぎの方は15:30から海に流していただけます。
注意事項
- 海に灯籠を流す方は濡れてもよい服装のほか、サンダルなどのご利用をお勧めいたします。
- ゴミは各自でお持ち帰りください。
- 駐車場はビーチ、宜野湾港マリーナ駐車場、沖縄コンベンションセンター(一部)をご用意しておりますが、別催事利用で駐車できない箇所もございますので、ご注意ください。(警備員が誘導します)
- 緊急時には場内放送、スタッフにより誘導いたします。
真如沖縄灯籠流しとは
真如苑の灯籠流し
1936年、東京の小さな小川で始まった真如苑の灯籠流しは、山梨県富士河口湖やハワイ、台湾、UK、など、世界の様々な場所で行われています。
沖縄では、2013年から行われています。
灯籠流しは廻向の心をあらわすものです。
廻向とは、誰もが持つ、人や自然を大切に思う心を他に振り向けること。
真如苑の灯籠流しでは、その思いが過去、現在、未来のすべての生きとし生けるものに届いていくよう、み仏さまの前で法儀を行い、参加される皆様の灯籠一つひとつに祈りを込めます。
参加方法
誰かを大切に思う祈りを灯籠に込めて
灯籠流しに参加される方に、「灯籠キット」をおわたしします。用紙に、亡き方へ向けてのご廻向や、ご自身の夢や希望、誓い、大切な誰かへの応援メッセージなど、自由にお気持ちをあらわしてください。
完成した灯籠は、セレモニーのあと、ご自分でビーチに流すことができます。
灯籠キットの作成
ご参加希望の方へ、ビーチのテント内にて「灯籠キット」(用紙、灯籠舟、ともしびライト)をお渡しいたします。
灯籠流し
灯籠受付:15:30
灯籠流し:17:30~19:30まで
メインセレモニーの開式は17:30ですが、お急ぎの方は
15:30から海に流していただけます。
注意事項
- 海に灯籠を流す方は濡れてもよい服装のほか、サンダルなどのご利用をお勧めいたします。
- ゴミは各自でお持ち帰りください。
- 駐車場はビーチ、宜野湾港マリーナ駐車場、沖縄コンベンションセンター(一部)をご用意しておりますが、
別の催事で駐車ができない箇所もございますので、ご注意ください。(警備員が誘導します) - 緊急時には場内放送、スタッフにより誘導いたします。
開催概要
真如沖縄灯籠流し
- 開催日:
- 2024年10月26日(土)
- 会場:
-
宜野湾トロピカルビーチ
→GoogleMAP 〒901-2224 沖縄県宜野湾市真志喜4丁目2-1
- スケジュール:
-
灯籠受付:15:30
開式:17:30
天候により、内容・開式時間等が変更、あるいは中止になる場合がございます。
最新情報はXをご確認ください。
*環境保全の取り組み*
- ビーチに浮かべた灯籠はすべて回収し、翌年に向けて洗浄後、再利用されます。
- 灯籠は、FSC認証を受けている「青梅の杜(東京都青梅市)」で育てられ、適切な伐採時期を迎えたヒノキが使われています。
青梅の杜URL: https://www.omenomori.jp/
真如沖縄灯籠流し
ご案内(PDF)
ダウンロード・印刷が可能です